まずは相手あっての仕事です。周囲を応援をすることで、
みんながハッピーになります。
不満は綱引きみたいなもの。自分に不満がなければ、相手が不満だらけ。逆もしかり。
ほどほどの不満があるぐらいが、お互い丁度よい訳です
仕事においての基本動作。できている人に仕事ができない人間はいません。
まわりを清清しく思わせます。
理想は普段は心もキラキラ。仕事をするときにはギラギラするぐらいの湧きあがる
気持ちが必要です。だけど人前ではキラキラ。
褒めることはいつもまわりの人を元気にさせるだけではなく、
もっともっと、素敵な自信さえ与えてくれます。最大の特効薬。
「ありがとう」を言うことで周囲に感謝の気持ちを忘れないことに気付かされます。
この言葉で社員は支えあえる。
何かひとつのことに対して、周囲にアホと笑われるぐらい突き抜けたことをやってみよう。
アホは最上級の褒め言葉。
ホップで準備して、ステップで加速して、ハッピージャンプで羽ばたこう。
悩んだり、うまくいかない場合はつぶやいてみると効果的。
